東浦町観光協会主催 「東浦の魅力を再発見しよう」シリーズ 第三弾

家康を支えたの生母

   "於大の方”と水野家ゆかりの地を訪ねて

 NHK大河ドラマ「徳川家康」が4月から放送されています。

 東浦町は260余年にわたる江戸幕府を開いた徳川家康の母「於大の方」生誕の地であり、江戸時代を通し7名の老中を務めた水野家の発祥でもあります。このことにスポットを当て、もっと知ろう東浦ときかくいたしました。

コースは町花「卯の花」が満開の東浦町役場を発着として→緒川城址→善導寺(於大の方菩提所)→越境寺(切支丹灯籠・水野信元の遺品→於大公園内緒川城主三代の墓(初代から三代、麓に於大の母お冨の方住まい。青木屋敷 於大の方の生まれた所の説もあります)

→役場 を約1時間30分で巡りました。 参加者は16名で町内からより近隣の市

東浦町同様に於大の方の育った刈谷市からの参加もありました。

 この1年間を通して大河ドラマは於大  

【東浦町役場玄関横で受付する参加】     の方や水野家はもとより近隣の関係者が登場、または舞台となることで知名度が上がればと期待しつつ視聴しています。

 今後も、個人の方々のガイド依頼があります。丁寧に説明をしていきます。

 担当したガイド:1G 酒井、大林  2G 戸田、浪崎 3G 深谷、河合

            安藤、上野、越間、清水、杉浦、内藤、林、福島、山本 15名

 多くのガイドで参加者のご案内をいたしました。和気藹々のガイドができました。

【↓町役場をスタートする参加者】  【↓緒川城址で説明するガイド】

【於大の方菩提所   【越境寺の切支丹灯籠  【三代の墓での参加】

 善導寺】       の由緒説明する会員】